スマホ・タブレット等の買取・販売等に関する利用規約
ノジマ買取サービス『https://buymobile.nojima.co.jp/』(以下、「当サイト」といいます。)とは、株式会社ノジマ(以下、「当社」といいます。)がインターネット上で運営するウェブサイトにて携帯電話・スマートフォン・タブレット・モバイルメディア機器等の商品およびその関連商品(本商品等)を販売、買取をするサービス(以下、「本サービス」といいます。)を指します。
- (1) 当社は、本利用規約に基づいて、本サービスをご利用になる方(以下、「ご利用者」といいます。)に提供いたします。
- (2) 本利用規約は、本サービスをご利用時のみ適用されます。ノジマオンラインおよびノジマの実店舗の買取条件、購入条件、申込方法等と異なる場合がございますのでご注意ください。
- (3) 本サービスのご利用にあたり、本利用規約条項をよくお読みになり、内容をご理解いただき、ご承諾いただいたうえでご利用ください。
- (4) 本サービスの利用を申し込まれた時点で、本利用規約にご同意いただいたものとみなします。もし、本サービスの本利用規約にご同意いただけない場合は、ご利用をお控えください。
- (5) 当社は、日本国内に在住し、日本国内からの発送または、日本国内に発送元があるご利用者に対して本サービスを提供いたします。
- (6) 当社は、任意に本サービスの本利用規約の内容を定め、理由の如何を問わずご利用者の承諾なくして、当社所定の告知をもって本サービスの内容の一部または全部の変更、追加および廃止をすることができるものとします。変更後にご利用者が本サービスを利用された時点で、変更内容に同意され、承諾されたものとみなされます。
- (7) 前項にかかわらず、ご利用者への不利益が生じる本サービスへの変更について、合理的な予告期間をもって、当サイトへの掲載または、会員登録されたご利用者の登録メールアドレス等に通知するものとします。ただし、法令等に基づく場合並びに、ご利用者または当センターの利益を保護する目的で緊急を要する場合に限り、予告期間なくサービスガイドラインを変更する場合がございます。
- (8) 当社は、当サイトの稼動状態を良好に保つため、ご利用者に事前に通知を行うことなく当サイトの一部または全部を停止および中止する事ができるものとします。
- (9) 当社は、本サービスのご利用者に対し、本利用規約および『宅配買取に関する利用特約』『中古端末販売に関する利用特約』等に基づき取引を行います。
宅配買取に関する利用特約
第1条 目的
株式会社ノジマ(以下、「当社」といいます。)の宅配買取に関する利用特約(以下、「本特約」といいます。)は、当社が提供する買取サービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用についての特約を定めるものです。当サイトのご利用には本特約の他に、本特約の上位規定である「スマホ・タブレット等の買取等に関する利用規約」(以下、「利用規約等」といいます。)が適用されるものとし、本特約に定めのない事項は、利用規約等の定めるところによります。
第2条 買取対象商品
- (1) 本サービスにお売りいただくことが可能な商品は、携帯電話、スマートフォン、タブレットおよびモバイルメディア機器等の商品(以下、「本商品等」といいます。)の中で、本サービスが買取の対象とする商品(以下、「買取可能商品」といいます。)のみとなります。
- (2) 盗品、改造品、コピー商品、サンプル品、赤ロム品、海外版およびその他買取可能商品掲載外の商品などはお売りいただけません。SIMカードやSDカードなどは買取対象外となりますので、必ず抜き取ってください。万が一同梱されていた場合は、当社が責任を持って処分いたします。返却をご希望の際は発送から1週間以内にご連絡をお願い致します。これら以外にも、当サイトに掲載されていない商品や準備中の商品など、当サイトが買取対象外と判断した商品は買取いたしておりません。
- (3) 未開封品、未使用品や同一商品を複数台お申し込みの場合、入手経路を確認させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。同一機種・同容量の端末の買取は原則お一人様5台までとさせて頂きます。また、正当な入手経路を確認できない場合、買取可能商品に掲載の商品であっても、買取不可として返送させていただく場合がございます。なお、同一商品の複数のお申し込みには、本サービス以外の当社によるその他サービスでの買取のお申し込みを含むものとします。
- (4) お申し込み商品内の個人情報や各種データ・アプリに関しては、ご利用者自身で、自己責任により、すべて消去してください。万が一消去されていないデータがあり、本商品等の売却後、第三者の手に渡ったとしても、当社はその責を一切負わないものとします。
- (5) 動作確認を行いますので、必ず本商品等のバッテリーが充電されている状態にしてください。万が一、充電されていない本商品等をお送りいただいた場合は、買取不可となります。
- (6) 遠隔ロック(docomo「おまかせロック」 au「安心ロック」 SoftBank「安心遠隔ロック」、iPhone等のiOSにおける「iPhoneを探す」、その他類似サービス) を設定している場合は、必ず解除してください。万が一、解除していない本商品等をお送りいただいた場合は、買取不可となります。
- (7) かんたんログインなどは、商品自体にログイン情報が登録されている場合がありますので、必ず削除や解除を行ってください。万が一消去されていないログイン情報などがあり、本商品等の売却後、第三者の手に渡ったとしても、当社はその責を一切負わないものとします。
- (8) お申し込み時に、ご利用者が買取可能商品に含まれると想定された本商品等であっても、査定の結果、当社基準により買取可能商品の対象外となる場合があります。
-
(9)
「割賦販売による未払いの端末代金が残存または、盗難・紛失保証サービスに加入」などの理由で、ネットワーク利用制限がかかっている本商品等につきましては、下記の〔ア~エ〕について異議無く同意できる方のみお申し込み可能となります。こちらはdocomo・au・SoftBankを含むすべてのキャリア(以下、「各キャリア」といいます。)が対象となります。
【記】
ア:分割払いが残っている本商品等を本サービスに申し込み、買取完了後も分割払いが残っている場合、ご利用者は引き続き売却した本商品等の分割払いを行い、必ず完済すること。また、その他の理由でネットワーク利用制限がかかっている本商品等は、買取完了後も常時利用できる状態を維持すること。
イ:万が一、買取完了後に残っていた分割払いが滞る等の理由によって、本商品等が使用不能となった場合は、当社に買取金額を全額返金すること。
ウ:イに該当した場合、その損害賠償金として買取代金の2倍相当額を当社へ速やかに支払います。
エ:アを遵守し、イ・ウについて、なんら異議申し立てをしないこと。
【以上】
- (10) 買取可能商品のうち、各キャリアのウェブサイト上でネットワーク利用制限が「×」または「-」等と表示され、申込時点で利用不可能になっている端末については、状態にかかわらず(新品同様であっても)買取不可となります。
第3条 お申し込み方法
- (1) 当サイト上にて売却したい本商品等をご選択のうえお申し込みください。
- (2) お申し込みができる本商品等は、当サイト上で買取価格が表示されている商品のみとなります。
- (3) お申し込み時に当社またはヤマト運輸からの発送用ダンボールの配送料および、お申し込み時に選択した買取可能商品の当社への送料は当社負担となります。買取できない品をお送りいただいた場合は、送料をご利用者負担にて返却となります。
- (4) お申し込み日より14日以内に当社に必着にて、お申し込みいただいた買取可能商品をお送りください。万が一、15日を超えても第6条記載の本人確認書類を含め た必要書類が揃わない場合、お申し込みはキャンセルされたものとみなし、お送りいただいた本商品等がある場合は、送料を当社負担にて返送いたします。
第4条 個人情報
個人情報の取り扱いに対する方針(プライバシーポリシー)については、株式会社ノジマのプライバシーポリシーに準拠します。
第5条 取引相手の確認
当社は、非対面による古物の買取に関して、古物営業法(以下、「古物法」といいます。)に基づき、所定の方法により、ご利用者のご本人確認を行うよう義務付けられています。本特約第3条規定のお申し込みがあっても、ご利用者のご本人確認ができない場合は、古物法に則り、当社はお申し込みを承ることができませんので、あらかじめご了承ください。
第6条 本人確認書類
- (1) 本サービスをお申し込みいただく場合、ご利用者ご自身の本人確認書類をご用意ください。本人確認書類に不備があり、お申し込み日より14日経過後も有効な書類が揃わない場合、当社はお申し込みをキャンセルされたものとみなし、送料を当社負担にて返却いたします。
- (2) 本人確認書類とは、「氏名」「現住所」「生年月日」(以下、「氏名等」といいます。)が記載されている以下のいずれかの原本を指します。なお、当該原本の画像をご送信いただく際には、前文記載の「氏名等」およびお申し込み時点で当該原本の効力が有効期限内であることを確認できるよう、当該原本の画像を明瞭にして撮影またはスキャンしていただくようにお願いいたします。
- ① 運転免許証・運転経歴証明書(裏面に住所記載がある場合には裏面も)
- ② 学生証(写真付き)
- ③ 各種健康保険証
- ④ マイナンバーカード
- ⑤ 特別永住者証明書
- ⑥ 在留カード
- (3) 前項のご本人確認書類に記載されている住所と申込住所は、一致していなければならないものとし、買取申込時点において有効期限内のものとします。住所が異なる場合は、公共料金の領収書等で住所確認をするため、本サービス利用申込日の3ヵ月前までに発行された当該領収書の画像をアップロードいただくものとします。なお、前項①から⑥に該当する書類でも、公的機関等から発行された時点で「氏名等」の記載がない書類については利用できないものとします。
- (4) 申込内容および現住所と本人確認書類が異なる場合は、正しい本人確認書類をご用意いただく必要があります。
- (5) 本人確認書類に記載の住所とご利用者の現住所が異なる場合、本サービスを利用できません。
- (6) 古物法等法令に基づき警察より要請があった場合、当社は本サービスによる取引(以下「本取引」といいます)に関する情報を提供致します。
- (7) 本人確認書類について、電話、郵送などを使用して当社からご利用者に内容の確認をさせていただく場合があります。
- (8) 本人確認書類のコピーもしくはアップロードされた画像は、ご利用者の個人情報とともに古物法に則り、古物台帳と同等に当社が管理いたします。
第7条 買取申込時の注意点
- (1) 買取申込情報に記載漏れがあった場合、別途必要書類のアップロードや買取申込情報を再度入力していただくことがあります。この場合、有効な書類がすべて揃った後に査定に入りますので、その後の作業に遅れが生じますことを、あらかじめご了承ください。
- (2) ご利用者氏名と振込口座名義が異なる場合、本サービスを利用できません。
- (3) 電話、郵送などにより買取申込情報の内容について確認をさせていただく場合があります。
- (4) 買取申込情報書は、ご利用者の個人情報とともに古物法に則り、古物台帳と同等に当社が管理いたします。
- (5) 当社買取価格は随時更新させていただいております。日中でも複数回変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- (6) eSIM対応機種はeSIMデータを必ず削除してから本サービスをご利用ください。
- (7) eSIMデータの削除忘れで、不正利用などの損害、トラブルが発生しても当社では一切の責任を負いかねます。
第8条 ご利用者の現住所確認
- (1) 当社は、古物法により、本サービスご利用者の(a)本人確認書類に記載のある住所、(b)買取申込情報の住所および、(c)ご利用者の現住所のすべてが一致していることを確認するよう義務付けられています。
- (2) お申し込み時は、必ず本人確認書類記載の現住所をご入力いただくようお願い致します。ご利用者が本サービスにお申し込み完了後、本商品等をお送りいただくための梱包材を当社より発送いたします。梱包材は転送不可の取り扱いで送付いたしますので、必ずお受け取りください。
- (3) 万が一、現住所と異なる住所をご入力され、梱包材をお受け取りいただいた場合は、後日、当社規定の方法にて再度現住所確認を行います。
- (4) 本商品到着後から14日経過後も、前三項に基づく住所確認が完了できない場合は、当社は、ご利用者がお申し込みをキャンセルされたものとみなし、送料を当社負担にて返却いたします。ただし、買取不可の商品をお送りいただいた場合など、査定が不可能な場合には、返品送料はお客様負担となります。
第9条 年齢制限
未成年者(高校生を含む)の方からの本サービスのお申し込みは、承ることができません。万が一、本商品等をお送りいただいた場合は、送料を当社負担にて返却いたします。ただし、買取不可の商品をお送りいただいた場合など、査定が不可能な場合には、返品送料はお客様負担となります。
第10条 禁止事項
- (1) ご利用者は本サービスの利用に関し、次の行為を行なってはならないものとします。
- 〇 買取可能商品掲載外の商品を意図的に送付する行為
- 〇 日本国外から商品を送付する行為
- (2) 前項の禁止事項が行われた場合、当社は本サービスの提供を拒否できるものとします。
第11条 本サービスをご利用するにあたって
- (1) ご利用者は、本サービスの申込みをもって、本サービスを利用して当社にお売りいただく本商品等について、ご利用者自身がその正当な所有権を有することを当社に保証するものとします。かかる保証に違反したことにより当社が被る一切の不利益については、ご利用者が全て負担するものとします。
- (2) 当社は、ご利用者が本サービスの利用をお申し込みされた時点で、買取不可の商品をお送りいただいた場合など、査定が不可能な場合、ご利用者が商品の送料を負担することについて承諾したものとみなします。
第12条 商品のお引取り
- (1) 本商品等の運送中の故障・破損などを防ぐためにも、当社指定の梱包材に緩衝材(エアーパッキン、新聞紙など)を入れて厳重に梱包してください。
- (2) ご利用者からお売りいただく本商品等を梱包するための梱包材を配達する業者は、当社指定の運送会社(以下、「指定会社」といいます。)となります。
- (3) 指定会社が、ご利用者の現住所に本商品等の引き取りに伺いますので、ご利用者は、第1項記載の方法で梱包した本商品等を、指定会社にお渡しください。
- (4) 送料は、第3条第3項に準じます。査定金額に納得いただけず返品を希望される場合や、15日超える書類不備等によるキャンセル時の返送送料は当社負担とします。
- (5) 集荷予定日時の指定は、お申し込み画面に表記される日時にて承ります。
- (6) 引取時間の変更および到着時間の確認等は指定会社にて受け付けます。
- (7) お引取りに伺った際、不在の場合は再度お引取りに伺います。2度目の訪問時もご不在の場合は、集荷予定日から10日後、自動でキャンセルとなりますので、あらかじめご了承ください。
- (8) 指定会社の都合上、年末年始、繁忙期等の時期または天候、交通事情等により本条第5項および6項記載の内容にて集荷できない場合があります。
- (9) 離島および一部の地域では、指定会社の都合により商品をお引取りに伺えず、本サービスをご利用いただけない場合があります。
- (10) ご利用者が梱包材を希望し、指定会社から当該梱包材を受取後一定期間内に、本商品等をお送りいただけなかった場合、当社は、当該梱包材および配達費用をご利用者に請求できるものとします。
第13条 査定について
- (1) お送りいただきました本商品等は誠意を持って査定します。
- (2) 査定価格は消費税込みの総額表示とします。
- (3) お申し込み時にご登録いただいた本商品等につきましては、お申し込み時の買取基準価格に基づき、付属品を含めた商品の状態、当社における同一商品の在庫状況等により最終的な査定金額を決定するため、お申し込み時の買取基準価格とは必ずしも一致しない場合がございます。
-
(4)
前項にかかわらず、次の(ア)から(ウ)のいずれかに該当する場合の買取基準価格は、お申し込み時の買取基準価格ではなく、商品が当社に到着した後、当社が査定に着手した時点での買取基準価格が適用されますので、あらかじめご了承ください。
(ア)お申し込み時に登録されなかった品をお送りいただいた場合
(イ)お申し込み時に登録した品がお申し込み時より1ヶ月以上経過して当社に到着した場合
(ウ)お申し込み時に登録された品と異なる品をお送りいただいた場合
- (5) 本サービスにおける買取基準価格は、ノジマオンラインおよびノジマの実店舗の買取基準価格と同一ではないことをご利用者はあらかじめ了承するものとします。
- (6) キズ、割れ、日焼け、ホコリ、付属品の不足、改造品等は、査定金額の減額や買取可能商品の対象から除外される要因となります。
- (7) 前項の状態に該当する商品であっても、当社が商品価値を保てると判断したものについては、買取可能商品とする場合があります。
- (8) 商品に同梱されている周辺機器等が未開封品の場合は、動作確認のために開封いたします。査定価格にご納得いただけない場合であっても、開封による価値の低下に対して、当社では一切責任を負わないことをあらかじめご了承ください。
- (9) 査定価格にご納得いただけない場合であっても、お申し込み後に当社で本商品等を受領するまでの期間、および当社で査定の為にお預かりしていた期間における、市況の変化等に起因するご利用者の機会損失等、減価償却価値減少分等について、当社では一切責任を負わないことをあらかじめご了承ください。
第14条 取引の成立
- (1) ご利用者のお申し込み後、当社がご利用者の現住所の確認および本商品の査定を行い、ご利用者が本条第3項記載の「承認」を行ってはじめて本取引が成立するものとします。
- (2) 査定完了後、当社より査定完了通知メールを送信いたします。査定内容は、メール記載の文章をご確認ください。
- (3) 当社の査定内容にご納得いただいた場合は「承認」、ご納得いただけない場合については「返品」または「破棄」と記載していただき、メールを返信してください。「返品」または「破棄」を選択した場合につきましては、その返信をもって、お申し込みいただいた本商品等の本取引は不成立となります。
- (4) 査定の結果、買取価格がつかなかった商品および買取可能商品の対象外となった商品については、「返品」または「破棄」をご記載のうえ、メールを返信してください。
- (5) 「返品」にかかる送料は当社負担となり、指定会社にて、買取申込情報で指定の住所へ発送いたします。
- (6) 査定結果のご連絡日より、14日経過後もご回答をいただけなかった場合、送料を当社負担にて返却いたします。
- (7) 「返品」となった商品を当社から発送後、ご利用者が受取拒否をされた場合、もしくは住所不明や指定会社規定の配達期間の超過によって配達中止となった場合は、ご希望のあった場合のみ当社負担で再送するものとし、お申し出ない場合一定期間保管後当社にて適切に処分いたします。なお、当社は保管料をご利用者に請求できるものとします。
- (8) 本取引成立後のお申し込みのキャンセルは、如何なる理由があってもできません。
- (9) 本取引成立後、売却した本商品等に関して、如何なる理由がありましても返却請求はできません。
- (10) 本取引成立後、「破棄」および第7項により処分となった商品に関して、如何なる理由がありましても返却および補償の請求はできません。
第15条 査定金額入金
- (1) 本取引の成立をもって、ご利用者が承認した内容に基づいた査定金額を買取申込情報で指定のご利用者本人名義の口座へ、当社より本取引成立日から7営業日以内に入金いたします。
- (2) お支払い方法は銀行振込のみとさせていただきます。他の方法(現金書留など)でのお支払はできませんのであらかじめご了承ください。
- (3) 金融機関にシステムエラー等のトラブルが発生した場合、お支払いが上記期日より遅れる場合がありますことをあらかじめご了承ください。また、当該遅延に対して、当社は何ら補償しないものとします。
- (4) 買取申込情報で指定のご利用者名義の口座に入金手続きを行なった後、ご利用者名義の口座情報不備が理由で入金ができなかった場合、および口座情報の登録がなかった場合については、ご利用者宛てに連絡をいたします。この場合、第14条第1項の本取引成立より14日超過後も入金ができない場合は、ご利用者が申し込みをキャンセルしたものとみなし、送料を当社負担にて返却いたします。
第16条 所有権の移転について
- (1) ご利用者から送付いただいた本商品等のうち、買取可能商品の中で、ご利用者が当社の査定について、第14条3項により「承認」された商品の所有権は、第14条第1項記載の本取引が成立した時点で、ご利用者から当社に移転するものとします。
- (2) ご利用者が、当社の査定について第14条第3項および第4項にて「返品」を選択された場合や、同条第6項により「返品」扱いとなった場合、本商品等の所有権の帰属は、すべからくご利用者に存続します。
- (3) ご利用者が、当社の査定について第14条第3項および第4項における「破棄」を選択された場合、本商品等の所有権は、ご利用者が「破棄」を選択された時点で、ご利用者から当社に移転し、当社にて適切に処分いたします。
- (4) 商品と一緒に同梱されていたご利用者の私物につきましては、第14条第1項記載の本取引の成立をもって、所有権がご利用者から当社に移転します。
- (5) 当社に所有権が移転した商品の返却は一切できません。
第17条 免責事項
- (1) ご利用者は、本サービスの利用において行う、インターネットを介した個人情報の送信行為等が、情報の漏洩等の危険性を有している事を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとし、当社はこれについて一切の責を負わないものとします。
- (2) 当社は、本サービスの内容およびご利用者が本サービスを通じて得る情報等について、法令により免責が認められない場合を除き、その完全性、正確性、確実性、有用性等、如何なる保証も行わないものとします。
- (3) 運送中ならびに、当社で保管中に発生した本商品等の故障・破損・紛失等につきましては、配送事業者および当社への引き渡し後と合理的に判断される場合に限り、本サービス利用申し込み時の買取基準金額を上限に補償するものとします。
- (4) ご利用者は査定の過程において検査としてシステムおよびデータの初期化を行うことをあらかじめ承諾するものとし、「返品」となった商品の状態、システム環境やデータの保障等につきましては、当社は一切の責を負わないものとします。これにより、査定前の状態への復元は一切いたしません。このことから、復元できなかったことにより損害が発生した場合でも、当社はその賠償の責を負わないものとします。
- (5) 査定価格は、市況、当社の在庫量、商品の状態等によって常時変動しますので、サイト上に表示している買取基準価格は、ご利用者が申し込みをした商品の買取価格を保証するものではありません。
- (6) 当社で買取可能な商品の買取基準価格は、すべて当サイト上に記載しています。記載の無い商品の買取基準価格についてのお問合せは、一切受け付けておりません。
第18条 反社会的勢力の非関与
- (1) 当社及びご利用者は、相互に、現在及び将来において、次の各号を表明し、保証する。
- ① 暴力団、暴力団員、暴力団関係企業等反社会的勢力のいずれにも該当しないこと
- ② 取締役、執行役、相談役、顧問等その名称の如何を問わずその事業に支配力を有する者並びに監査役、会計参与、会計監査人、重要な使用人、主要な取引先及び主要な株主が、暴力団員、暴力団関係者及び反社会的勢力でないこと、並びになかったこと。
- ③ 自ら又は第三者を利用して、暴力行為、詐術、脅迫的言辞、業務妨害行為などの行為並びに他人の名誉、信用等を毀損し、又は、毀損するおそれのある行為を行わないこと
- (2) 当社及びご利用者は、相手方が前項に違反していると疑われるときは、相手方に対し、当該事項に関する報告を求めることができる。この場合、相手方は、自己の費用で合理的な内容の報告書を作成し、相当期間内に報告を求めた当事者に提出しなければならない。
- (3) 当社及びご利用者は、相手方が本条第1項又は第2項に違反した場合、本取引を直ちに解除できる。この場合、解除を行った当事者は、相手方に対して、損害賠償その他の金員の支払義務を負わないものとします。
第19条 本特約の効力について
本特約が、当社の他規約等の定めに相違する場合は、当サイト内においては本特約の定めが優先するものとします。ただし、本特約の定めは本取引以外には適用されないものとします。
第20条 転売防止および再申込み制限に関する特約
- (1) 当社は、お客様のお申し込み内容が、当社の審査により転売目的の可能性があるものと判断され、買取をお断りさせて頂いた場合、同一または実質的に同一の申し込み内容(商品、数量、同一住所またはこれに類する情報)に基づく再申し込みと思しきものにつきましては、当社の裁量により、再審査を行わず、お断りすることができるものとします。
- (2) 当社は、前項の判断に起因してお客様に生じうる損害または不利益につきましては、一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- (3) 第1項にかかわらず、当社は、お客様からの本申込に関する弁明もしくは釈明がある場合において、当該弁明等において合理性が認められた場合においては、例外的に再審査を行うものとします。ただし、この再審査の決定は、買取を保証するものではないことをあらかじめご了承ください。
以上
中古端末販売に関する利用特約
第1条 目的
株式会社ノジマ(以下、「当社」といいます。)の『https://buymobile.nojima.co.jp/』以下で行われる中古端末販売に関する利用特約(以下、「本特約」といいます。)は、当社が提供する中古端末販売に関するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用についての特約を定めるものです。当サイトのご利用には本特約の他に、本特約の上位規定である 「スマホ・タブレット等の買取・販売等に関する利用規約」(以下、「利用規約等」といいます。)が適用されるものとし、本特約に定めのない事項は、利用規約等の定めるところによります。
第2条 本サービスをご利用するにあたって
- (1) 本サイトから商品等をご購入されるお客様は、本特約及び利用規約等に同意されたものとみなします。
- (2) 当社は、必要に応じて本特約を変更をすることがあります。この場合当社は、法令に基づき、変更後の規約を当社が適当と認める方法により周知いたします。また、変更後にお客様が本サービスを利用された時点で、変更内容に同意し、承諾されたものとみなします。
第3条 個人情報
-
(1)
個人情報の取り扱いに対する方針(プライバシーポリシー)については、株式会社ノジマのプライバシーポリシーに準拠します。
- (2) お客様は、住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスなど登録情報に変更(注文商品の変更を除く)があった場合、直ちに当社へ届け出るものとします。
- (3) お客様は、IDおよびパスワードなどのご登録情報を第三者に知られないように管理し、管理責任については、当該会員本人が負うものとします。
- (4) お客様の個人情報をお守りするため、長期間ログイン履歴のないお客様は、事前の通知なくパスワードのリセットをする場合があります。
第4条 価格情報
- (1) 商品の表示価格は、消費税総額表示としています。
- (2) 販売価格は変動することがあります。
第5条 ご注文について
- (1) お客様の中古端末の購入申込、代金支払い、お届けの方法につきましては、当サイトで定める方法に限ります。
- (2) 当社は、第15条各号に該当する行為を発見した場合、サービスの提供拒否、サイト掲載内容の削除・編集、および注文のキャンセル等の措置を講ずることがあります。
- (3) 当社は、過去に、お客様の都合による注文のキャンセルや受け取り辞退があった場合、当社から受け取り意思確認のご連絡をさせていただく場合があります。
- (4) 当社は、正常にご注文を受付した時点で「ご注文の確認」メールにてご注文番号をお知らせします。
- (5) 未成年のお客様がご注文される場合は、保護者の同意が必要です。未成年のお客様が保護者の同意なく契約した場合、当社は、その法定代理人が連帯して責任を負うことを求める場合があります。
- (6) 商品によっては、購入数を制限させていただく場合があります。
第6条 お支払い方法について
- (1) 当社が指定した決済方法が対象となります。
- (2) サービスや商品によっては、利用可能な決済方法が上記より限定される場合があります。
- (3) 一定期間経過後も、当社からお客様に対するご利用料金の請求に応じていただけない場合は、未払いとなっているご利用料金などの債務について、「当社が契約する調査会社」を通じて調査させていただきます。
第7条 売買契約の成立について
- (1) お客様が本ショップを利用してご注文いただくことが、当社への商品購入についての契約の申し込みとなります。
- (2) 「ご注文の確認」メールが当サイトから送信されますが、このメールは注文の受領と内容確認を通知するものであり、契約の成立ではありません。
- (3) 当社がご注文に対し、在庫の確認および審査のうえ、『ご注文確定のお知らせ』メールをお客様に送信した時点で契約が成立します。
- (4) 万が一、ご注文商品の在庫がなく、またはご注文いただいた商品に不備が見つかるなど、商品の準備や入手が困難となり、商品の提供ができない場合、当社は速やかにその旨をご連絡のうえ、ご注文をキャンセルし、また、クレジットカード決済等により、既にお支払いが完了済みの場合においては、代金をご返金いたします。ただし、当社に故意また重大な過失がある場合を除き、法令の定める範囲を超える責任は負いかねます。
第8条 売買契約の不成立および解除
当社は、以下の事項が、お客様が注文後、当社が承諾前において判明した場合においては契約が不成立となり、当社が承諾後に判明した場合においては購入の契約を解除することができます。
- (1) お客様が過去に本特約及び利用規約等に違反していることが判明した場合。
- (2) ご注文内容に虚偽の表示または誤記(特に商品送付先の住所等において)または不備があることが判明した場合。
- (3) 代金等のお支払いに、お客様名義以外のクレジットカードをご使用になられることが判明した場合。
- (4) 代金等のお支払いに、お客様が利用されるクレジットカードの利用不可能またはそれに準ずる状態にあることが判明した場合。
- (5) 当社との売買契約によりお客様に生じる債務の履行が客観的に不能であると認められる場合。
- (6) お客様が、不正な売買行為(営利を目的とした転売)等により客観的に著しく当社の利益を損なう行為を行うまたはその恐れがあると認められる場合。
- (7) お客様に、第15条「禁止事項」に規定する該当する行為がある場合。
- (8) その他、前各号に準じて、当社が本サービスの提供をお断りする必要があると判断した場合。
第9条 支払処理と注文確定に関するデータ不整合の対応
- (1) 当社は、ご注文の手続において、お客様の通信環境や当社システムの障害等により、決済処理のみが完了し、注文情報が当社に正常に到達・記録されない等のデータの不整合が発生した場合には、当該状況を確認の上、速やかにお客様にご連絡し、以下のいずれかの措置をとるものとします。
- ① 注文記録が確認できず、商品提供が困難な場合は、決済金額を全額返金するものとします。
- ② ご希望により、再注文手続についてご案内させていただくことがあります。
- ③ その他、当社が合理的と判断する方法により適切に対応いたします。
- (2) 当社は、前項の対応を誠実に行うよう努めますが、当社に故意または重過失がない限り、データ不整合の発生そのものによって生じた損害について、法令の定める範囲を超える責任は負いかねます
第10条 クーリングオフ制度について
本ショップの中古端末販売サービスは、通信販売に該当するため、クーリングオフ制度は適用されません。
第11条 注文キャンセルについて
- (1) お客様の都合により、商品をお届けできず当社に返送された場合、往復の送料と再発送にかかる実費を請求させていただく場合がございます。予めご了承ください。
- (2) お客様が受け取り拒否、もしくは住所不明や運送会社規定の配達期間の超過によって配達中止となり当社に返送された場合、または住所不明や運送会社の規定期間超過により当社に商品が返送された場合、当社は返金により契約を解除し、返品にかかる実費を手数料として請求いたします。
第12条 返品、交換について
- (1) 商品が到着後、商品の型番や色などに間違いがないか、また商品の動作等に不具合等がないか、必ずご確認ください。
- (2) お客様の都合による購入商品の返品・交換のお申し出は原則お受けできかねます。
- (3) 前項に限らず、お客様が、商品到着後7日以内に、以下を理由として、当社に商品の返品・交換を申し出られた場合において、当社が当該理由を確認出来た場合には、返品・交換をお受けいたします。
- ① 品違い等、明らかに当社の手違いによる場合。
- ② 運送中に発生したと合理的に判断される、本商品等の故障・破損・紛失等の場合。
- ③ 購入後にネットワーク利用制限(赤ロム)がかかり、商品が使用できなくなった場合。
- ④ その他、商品の初期不良または契約不適合(ただし、訳あり品について、当該商品の販売にあたり、訳あり品の理由・注記を記載してある場合の当該理由・注記に該当する場合を除く。)が、当社の確認により客観的に認められる場合。
第13条 返品・交換に関する特別規定
- (1) 前条第3項の①~④の返品事由に該当しない場合においても、お客様が返品をご希望の場合で、かつ、その理由・内容をお伺いし、当社がやむを得ないと判断した場合に限り、往復配送料として1,760円をいただくことを条件として、返品等を承ることができます。
- (2) 前項の条件のもと返品いただいた商品について、破損が認められる、または画面ロックがされているなど、再度の販売ができない状態の場合(当社あるいは当社の委託した運送業者に過失がある場合を除く)には、ご購入金額の全額、および交換時に生じた往復配送料を請求させていただく場合がございます。
第14条 禁止事項
- (1) お客様は本サービスの利用に関し、次の行為を行なってはならないものとします。
- ① 虚偽の登録内容を申請する行為
- ② IDとパスワードを不正目的で使用する行為
- ③ 不正な売買行為、または一般的に見てその疑いのある行為
- ④ 転売・営利を目的とするご注文
- ⑤ 親権者または後見人の同意の無い18歳未満のお客様によるご注文
- ⑥ 他のお客様、当社、第三者の著作権やプライバシーをはじめとする各権利を侵害する行為
- ⑦ 犯罪行為、公序良俗に違反または、加担・幇助する行為、その他法令に違反する行為
- ⑧ 当社および当サイトの名称、商標、意匠の使用および、業務提携および関連性を謳う行為
- ⑨ その他、当社が不適当と判断する行為
- (2) 前項の禁止事項が行われた場合、当社は本サービスの提供を拒否できるものとします。
第15条 免責事項
- (1) お客様は、本サービスの利用において行う、インターネットを介した個人情報の送信行為等が、情報の漏洩等の危険性を有している事を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとし、当社の責に帰さない事由により、情報の漏洩等が生じた場合においても、当社は一切の責を負わないものとします。
- (2) 当社は、本サービスの内容およびお客様が本サービスを通じて得る情報等について、法令により免責が認められない場合を除き、その完全性、正確性、確実性、有用性等、如何なる保証も行わないものとします。
- (3) 本サービスにおいてお客様がご購入する商品と他製品との適合性等は、保証いたしかねます。
- (4) 商品の配送が、理由の如何を問わず、遅延せずに行われることは、保証いたしかねます。
第16条 その他
- (1) 当社とお客様との連絡方法は、原則として電子メールによって行うものとします。
- (2) ノジマオンライン(https://online.nojima.co.jp/)と、当サイト(https://buymobile.nojima.co.jp/)で行われる中古端末販売の規約は異なります。
- (3) 当社とお客様との間の当サイトの利用に関して、本特約及び利用規約等により解決できない問題が生じた場合、当社とお客様は誠意をもって協議し、これを解決するものとします。
- (4) 本サービスの利用に関連して生じた紛争については、法律で認められる管轄裁判所に加え、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を付加的合意管轄裁判所とします。ただし、事業者のお客様に関しては、訴額に応じ東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上